院長ブログ

足が棒になるくらいに歩き、お腹が空いたので、ランチへ。

選んだのはインド料理。

宿泊したホテル前のビルにあり、呼び込みをされたので、選びました。

日本のインド料理を想像して入ったのですが、ライスもカレーも生ぬるい。

味も中途半端で、残してしまいました。

余計疲労が貯まった感じです。

参りました。

次はラッフルズホテルへ。

シンガポール最高級のホテルで、伝統的なコロニアルホテルです。

ホテルの名称はトーマスラッフルズ(シンガポールの創設者)にちなんで名付けられたそうです。

宿泊者のみのエリアもありますが、一般の方も見学が可能です。

サニーヒルズという台湾のパイナップルケーキの有名店があったので、思わず購入。

スタッフの方が、サービスでケーキをお茶を出してくださり、体力は復活。

ご馳走様でした。

シンガポールの象徴、マーライオン。

暑さに負けず、やっとたどり着きました。

マーライオンは小ぶりのもありますが、大きいものは水をかなりの勢いで吐き出し迫力がありました。

この辺りは観光客は多いものの、開放感があり気持ち良かったです。

改めて、マリーナバイサンズは奇抜な形をしていて、魅力的ですね。

今度は奮発して泊まりたいな。

クラーキーまで徒歩で行きました。

とにかく暑いので、近くのショッピングモールに避難。

脱水症状になりそうなので、冷たいシェイクを補給。

海外では街歩きが好きなのですが、この暑さは度々休憩をとらないと持ちません。

クラーキーは繁華街で夜の方が賑わっていて、夜景も綺麗。

遊園地の様なアトラクションが繁華街の中心にあったりして、国全体がテーマパークの様です。

寺院のすぐ近くにあるパゴダストリートを散策。

チャイナタウンの中心部にあり、建物が非常にカラフル。

大半がお土産屋さんになっていて比較的リーズナブルなので、バラマキ様には良いかと。

観光客で賑わっていました。

チャイナタウンの真ん中にエクゾチックな寺院「スリ・マリアマン寺院」がありました。

ヒンズー教の寺院で、ご本尊として病を治す力があるとされる女神が祀られているそう。

繊細な彫刻に感心します。

内部の撮影は有料だそうです。

散策中、公園内に面白いモニュメントを発見。

年甲斐もなく戯れてしまいました(笑)

道中、中華系の大きな寺院があり、地元の方が熱心に参拝。

歩いていると多民族国家シンガポールは、あらゆる人種や宗教が融合されているのが分かります。

外国を散歩していると、飾らない普段の生活が垣間見れるのが醍醐味。

翌朝は中華街にある「マックスウェルフードセンター」からスタート。

ここは、度々テレビなどで取り上げられているので、非常に有名。

思ったより綺麗で、安心して食べられます。

暑さと疲労であまり食欲が無かったので、ラクサとおかゆを注文。

ラクサは香辛料が効いた東南アジアの麺料理で、ココナッツの風味がして食べやすいです。

調味料で好みの味にして食べます。

意外に美味しかったのが、おかゆ。

地味な一品ですが、具がたくさん入り、出汁が効いて、非常に美味。

栄養補給したので、今日もたくさん歩けそうです。


食後は運動をかねて、シンガポールフライヤーへ。

世界最大の観覧車だそうです。

入場する際は、空港のようにチェックが厳しい。

かなりの混雑でしたが一つのゴンドラに30名近く乗れるので、思ったほどは待ちません。

夜景は香港もかなり綺麗でしたがシンガポールも負けないほどの絶景。

30分くらいかけて一周します。

建築家の故・黒川紀章氏とシンガポールの建築家により設計されたそうです。

料金は3千円くらいですが、大満足です。

そろそろお腹が空いたので、へーパーチキンで有名なヒルマンレストランへ。

早い時間に行ったので待たずに入れましたが、帰る時は大混雑でしたので予約は必須です。

ほとんどが日本人でした。

お決まりのチキンと土鍋に入った煮物、炒飯を注文。

日本人の口に合い、外れは無いと思います。

店内にはこの店の変遷が展示されていて、歴史を感じます。

英国のエリザベス女王も来店されてようです。

堅苦しくない雰囲気で、味も良くおススメです。