「接骨院・整骨院」ってどんな時に行ったら良いの?

たびたび、「接骨院」と「整骨院」の違いを聞かれます。
実は、同じ「柔道整復師」と呼ばれる国家資格を持つ者が開院しています。
通常の骨折や脱臼、捻挫はもちろん、交通事故での怪我や労働災害時の事故、スポーツ障害などを治す所になります。

接骨院・整骨院ってどんなところ?
接骨院・整骨院は「柔道整復師」が開業しており、健康保険や自賠責保険、労災保険など各種保険が適用になります。
投薬や注射などをせず、理学療法(温めたり、冷やしたり、電気治療、マッサージ、運動療法、テーピング、手技など)で治すので、薬を増やしたくない・痛み止めは根本的な治療ではないと考える患者さんが多く来院されており「自然治癒を高める」方法です。
骨折や脱臼、重度の捻挫の際は、徒手整復(元の正しい位置に戻す)や固定をするなどして、治癒力を高めます。
柔道整復師は、蘭学の流れをくんでおり、江戸時代から「ほねつぎ」として世に広まり日本古来の伝統医療となります。
以前は、柔道の高段者が一線を退くとなる職業でした。
今は少なくなっていますが、柔道場と接骨院・整骨院が併設している所が多いのは、その所以になります。
厚生労働省の国家資格を取得しなければならないので、学校を卒業しただけで資格を得る事は出来ません。

こういう症状の時は接骨院に行くのが良い
骨折・捻挫・打撲・挫傷(寝違え・ぎっくり腰・肉離れなどの筋肉の損傷や靭帯、健の断裂)・脱臼の疑いがあれば受診します。
交通事故や労働災害・部活などで負傷した場合にも、各種保険が適用出来ますので接骨院・整骨院をご利用ください。
他の医療機関に通院していて、あまり改善されいなかったり、別の治療を希望される場合、また、セカンドオピニオンとして、来院される方もいますので、お気軽にご相談ください。
精密な検査が必要だと判断した場合は、紹介状を書いて検査を依頼することもあります。

いずれにしても、患者さんの希望と環境を考慮したうえで、一日でも早く治す事を考え、日々、取り組んでいます。